木を使った調理用具を主に販売しています
毎日が楽しく幸せになるものをお届けしたいと思っています
-
万能ヘラ 巾広
¥2,970
すくいやすいように湾曲していますので、特にねばりのある丈夫な材料を使っています。 希少な国産桜材で特に色つやの良い木を選んで作っています。 手にやさしくなじみ、料理が楽しくなるような道具です。 救う部分の横幅は7cm前後です。 天然の木製なので、鍋・テフロンの調理道具を傷つけずに安心して使えます。 リピーターが多く、プレゼントにもよく使っていただいております。 一つひとつ手作りで磨き上げた手ざわりをぜひお試しください。 材料は、何らかの理由で切られた九州産の木材で、樹齢100年を超えた桜です。 二十数年、長い期間自然乾燥しています。 ※左利きの方はメッセージにてご相談ください。 長さ:24cm 材料:桜 用途:炒め用、煮物 お手入れについて 食洗機での使用はできません。手洗いでのお手入れをお願いします。 つやがなくなってきたら、キッチンペーパーなどで食用オイルを薄く塗って、油分を拭き取ってください。 すべて手作りですので、形・サイズ・大きさなど一本一本微妙に違います。 木も個性があり、木目・色合いなどが異なります。届くまで楽しみにしていただければと思います。
-
ジャムベラ
¥1,100
ジャムにもバターにも使えるヘラです。 柄は鉛筆くらいの太さで、とてもシンプルな形です。 先端のカーブがパンなどに塗りやすいです。 材料は、何らかの理由で切られた九州産の木材で、樹齢100年を超えたものです。 二十数年、長い期間自然乾燥しています。 ※左利きの方はメッセージにてご相談ください。 長さ:17cm 材料:桜、楓、樫など お手入れについて 食洗機での使用はできません。手洗いでのお手入れをお願いします。 つやがなくなってきたら、キッチンペーパーなどで食用オイルを薄く塗って、油分を拭き取ってください。 すべて手作りですので、形・サイズ・大きさなど一本一本微妙に違います。 木も個性があり、木目・色合いなどが異なります。届くまで楽しみにしていただければと思います。
-
鳥ヘラ(大)長さ29cm
¥2,970
握った瞬間、手にフィットし、混ぜたり炒めたりが楽しい鳥の木ベラです。 脇を上げずに調理できるので長時間握っていても腕が疲れにくいです。 持ち手からヘラの部分にかけて緩やかなS字のカーブを描いていて、具材を混ぜた時何回もまわしたような不思議な感覚があります。 フライパンから寸胴鍋、鍋の深さ問わず混ぜやすい角度に作っています。 材料は、何らかの理由で切られた九州産の木材で、樹齢100年を超えた桜です。 二十数年、長い期間自然乾燥しています。 ※左利きの方はメッセージにてご相談ください。 長さ:29cm 材料:桜 用途:炒め用、煮物 お手入れについて 食洗機での使用はできません。手洗いでのお手入れをお願いします。 つやがなくなってきたら、キッチンペーパーなどで食用オイルを薄く塗って、油分を拭き取ってください。 すべて手作りですので、形・サイズ・大きさなど一本一本微妙に違います。 木も個性があり、木目・色合いなどが異なります。届くまで楽しみにしていただければと思います。
-
鳥ヘラ(小)長さ19cm
¥2,530
S字を描いたフォルムはかわいい鳥の形をしており、手にすいつくようにフィットします。 ごはんを混ぜやすいので、五目ごはんや手巻き寿司用にも使っていただきたいです。 かわいい鳥の形は思わずなでたくなるような優しい気持ちになる気がします。 材料は、何らかの理由で切られた九州産の木材で、樹齢100年を超えた桜です。 二十数年、長い期間自然乾燥しています。 ※左利きの方はメッセージにてご相談ください。 長さ:19cm 材料:桜 用途:杓文字 お手入れについて 食洗機での使用はできません。手洗いでのお手入れをお願いします。 つやがなくなってきたら、キッチンペーパーなどで食用オイルを薄く塗って、油分を拭き取ってください。 すべて手作りですので、形・サイズ・大きさなど一本一本微妙に違います。 木も個性があり、木目・色合いなどが異なります。届くまで楽しみにしていただければと思います。
-
万能ヘラ
¥2,750
すくいやすいように湾曲していますので、特にねばりのある丈夫な材料を使っています。 希少な国産桜材で特に色つやの良い木を選んで作っています。 手にやさしくなじみ、料理が楽しくなるような道具です。 救う部分の横幅は6cm前後です。 天然の木製なので、鍋・テフロンの調理道具を傷つけずに安心して使えます。 リピーターが多く、プレゼントにもよく使っていただいております。 一つひとつ手作りで磨き上げた手ざわりをぜひお試しください。 材料は、何らかの理由で切られた九州産の木材で、樹齢100年を超えた桜です。 二十数年、長い期間自然乾燥しています。 ※左利きの方はメッセージにてご相談ください。 長さ:25cm 材料:桜 用途:炒め用、煮物 お手入れについて 食洗機での使用はできません。手洗いでのお手入れをお願いします。 つやがなくなってきたら、キッチンペーパーなどで食用オイルを薄く塗って、油分を拭き取ってください。 すべて手作りですので、形・サイズ・大きさなど一本一本微妙に違います。 木も個性があり、木目・色合いなどが異なります。届くまで楽しみにしていただければと思います。
-
まぜベラ 長さ20.5cm
¥1,980
シンプルな形ですが、ヘラ型なので大変使いやすく、すくいやすい杓文字です。 一般的な大きさです。 お惣菜作りなどにも最適です。 杓文字として使っていただいている方が多く、とても喜ばれています。 ※左利きの方はメッセージにてご相談ください。 長さ:20.5cm 材料:桜 用途:杓文字 お手入れについて 食洗機での使用はできません。手洗いでのお手入れをお願いします。 つやがなくなってきたら、キッチンペーパーなどで食用オイルを薄く塗って、油分を拭き取ってください。 すべて手作りですので、形・サイズ・大きさなど一本一本微妙に違います。 木も個性があり、木目・色合いなどが異なります。届くまで楽しみにしていただければと思います。
-
ミニへら 長さ15cm
¥1,100
ミニヘラ、手のひらサイズの小さな木ベラです。 杓文字としてはもちろん、手巻き寿司、ちらし寿司、みそ用ヘラなど用途色々です。 サンドイッチ作りにも便利です。 小さくかわいくてとても重宝しています。 ※左利きの方はメッセージにてご相談ください。 長さ:15cm 材料:桜 用途:しゃもじ、手巻き寿司用 お手入れについて 食洗機での使用はできません。手洗いでのお手入れをお願いします。 つやがなくなってきたら、キッチンペーパーなどで食用オイルを薄く塗って、油分を拭き取ってください。
-
すりこ木 長さ26cm
¥2,750
する、つぶす、たたくの力仕事を楽々と能率的にこなす、きのこの形のすりこ木です。 柄の部分は握りやすく、お芋、ゴマ、ピーナツ、豆腐など楽にすりつぶせます。 材料は、何らかの理由で切られた九州産の木材で、樹齢100年を超えたものです。 二十数年、長い期間自然乾燥しています。 長さ:26cm(頭の直径は4cm) 材料:樫 お手入れについて 食洗機での使用はできません。手洗いでのお手入れをお願いします。 つやがなくなってきたら、キッチンペーパーなどで食用オイルを薄く塗って、油分を拭き取ってください。 すべて手作りですので、形・サイズ・大きさなど一本一本微妙に違います。 木も個性があり、木目・色合いなどが異なります。届くまで楽しみにしていただければと思います。
-
すりこ木 長さ19cm
¥2,200
する、つぶす、たたくの力仕事を楽々と能率的にこなす、きのこの形のすりこ木です。 柄の部分は握りやすく、お芋、ゴマ、ピーナツ、豆腐など楽にすりつぶせます。 材料は、何らかの理由で切られた九州産の木材で、樹齢100年を超えたものです。 二十数年、長い期間自然乾燥しています。 長さ:19cm(頭の直径は4cm) 材料:樫 お手入れについて 食洗機での使用はできません。手洗いでのお手入れをお願いします。 つやがなくなってきたら、キッチンペーパーなどで食用オイルを薄く塗って、油分を拭き取ってください。 すべて手作りですので、形・サイズ・大きさなど一本一本微妙に違います。 木も個性があり、木目・色合いなどが異なります。届くまで楽しみにしていただければと思います。